青島です。
連休もあっという間に終わり、多くの人が今日からまた、通常の生活に戻るんじゃないでしょうか?
人が休んでいるときに、一気に作業を進めるというのは、ライバルを出し抜くために有効な手段です(笑)
今日は、自分でやる作業とやらなくてもいい作業を整理することで、効率的に作業を進められるということを書いていこうと思います。
究極的には、他人に作業を任せっきりで、自動的に稼ぐことも可能です。
ノウハウを読んだ後に、まずやらなければならない作業
情報商材で「稼ぐ系のノウハウ」を読んだ後の行動パターンとして、「居ても立っても居られない、すぐ始めたい」「ちんぷんかんぷんで何をしていいかさっぱりわからない」という2つのパターンに分かれることが、数々の相談を受ける中で多いと感じます。
この2つの思考の共通点は、「ノウハウを読んだことで、頭がパニックを起こしている」という状態だということです。
経験上、このような状態だと、作業を何も進められないか、もしくは見当違いの作業を突き進めてしまう可能性が高いです。
結果的に、「何で稼げないんだ!?」という状況に陥りやすいので、まずは一旦、息を大きく吸って・・・(笑) 落ち着いて、やる作業の分析をするとよいです。
「クリックポチポチで月収数百万円」
こんな話は、まずあり得ないので、少なくとも、稼ぐためにはいくつかの作業をこなさなければならないと思います。
まず分ける作業は、大きく分けて2つ。今、やらなければならない作業。
そして、あとで進めても問題ない作業。
ここで重要なのは、「一刻も早く」稼ぐために」という意味で「今やる」「あとでやる」を分けるということです。
なので、一概に「大変な作業だから後回しにする」ということには、なりません。
ただ、大変な作業をいきなりやらなければならないと思い込み、まったく手がつかなくなってしまう場合もあるので、「まず、どうしたらよいのか・・・?」と悩んでしまったら、遠慮なく僕にご相談ください(^^)
ただ、基本的にノウハウを読んだ後、やることと言えば、
「テンプレートを組み込む」
「アカウント登録」
などなど、まず、「ネットビジネスを行なう場所づくり」をしなければならない場合がほとんどです。
せどり転売をやる人の場合は、アカウント登録や、古物商許可の取得という行政的なことも絡んでくるでしょう。
いわゆる「始める準備」ということです。
次に、「ネットサーフィン」をして情報収集をする・・・などが、一般的な流れかな、と思います。
気になったことや、周りを調べることで、ノウハウを読んだだけではわかりにくかった教材の全貌が見えてきやすくなります。
あとは、教材をもう一度読む・・・よく聞く言葉かもしれませんが、最低3回、そして作業を進めながら、再度、読むことをおすすめします。
自分でやる作業と、やらなくてもよい作業に分ける
まず、慣れるまでは「作業の意味」を理解するために、出来るだけ、まず自分でやってみることをおすすめします。
ただ、明らかに自分では困難な作業、もしくは誰がやっても同じ結果が出るけど、かなり時間がかかる作業は、自分でやらない方が効率がよくなる場合がほとんどです。
自分で作業をやらない場合の進め方として、
「外注(他人)に依頼する」
などという方法があります。
ツールを使って作業を効率化するパターン
僕の場合、このブログやこのブログからリンクしている別のブログは、自分一人で行なっています。
すべて合わせると、一人でも月収7桁は普通に達成できている状態ですが「誰がやっても結果が同じ」という部分に関してはツールを使って作業の効率化をしています。
むしろ、自分でやるよりツールでやった方がミスなく正確なので、自分でやる理由がないです(笑)
例えば、紹介しているツールで人気なのが「ももんが」です。(ももんがツール詳細はこちら)
場合によっては、仕方なしに少しは自分の頭をひねってキーワードを捻出しますが、普段は「ももんが」のみで充分です。
とは言っても、キーワードはSEOで集客するために重要なので、おろそかにできません。
ももんがは、検索される重要なキーワードを山ほど集めてきてくれるので、役立つどころか、もはや、僕のネットビジネス生活に必須です。
重要、かつ正確さを求められる部分で、自分の力ではなく、ツールで効率化している例ですね(^^)
他人に作業をお願いするパターン
僕は、ブログ関係の作業は、自分とツールで行なっていますが、Amazonなどを利用した転売は、外注(中国人パートナー)でほぼ自動化しています。
ここでいう「他人にお願いする」というのは、必ずしも有料で外注するだけではなく、家族が協力してくれる場合はそれでもいいと思います。
人に作業をお願いする場合の利点としては、ツールとは違った、応用が簡単に効くという部分です。
まあ、簡単にいうと「ツール」は言われたことしかできない。
逆にいうと、言われたことのみを正確にやってくれるのが利点とも言えます。
逆に、人的に作業を補助してもらう場合、頼む相手のスキルや思考に、作業の結果が大きく反映されてしまうのが利点でもあり、不利になる事もあります。
万が一、人に作業を頼む場合は、基本的に、「自分よりスキルが高い人」にお願いしないと自分が期待する結果が出ず、余計な作業が増えたり、ミスが多くなり、手間取る可能性が高いです
ただ、うまく発注することができれば、自分の能力以上のことを、一人でやるよりも早く確実に進められるようになります。
まあ極端な話だと、現実の世界でも自分は一切仕事をせず、すべて他人まかせで、自分自身は手数料だけ取って儲けているビジネスモデルもありますからね(^^;)
「仕事のすべてを自分でやらなくてもいい」
「紹介と納品をするのが自分の仕事」
と言った感じです。
ここを着地点として、ビジネスモデルを構築している人がリアル、ネット問わず結構いたりします。
先日、これをネット上ですべて行ない、自分は簡単な管理程度で月収100万円以上を稼いでいるという、ちょっとズルいノウハウが公開されました(笑)
ノウハウどおりやると、自分はほとんど自動で稼いでいる状態で、外注化の理想の第一歩とも言えます。
公式サイトの打ち出し方は、アフィリエイトで悩んでいる人向けに「アフィリなんかより、この方法で稼いだ方が早い」という感じですが、内容を見ると中級者、上級者、そしてリアルビジネスでも普通に役に立つノウハウで、考え方はずっと使えます。
気になった人は、参加してみるのもおすすめです(^^)
作業を細分化するのが最速で稼ぐためのコツ
このように、作業を細分化して
「あとでやっても問題ない作業」
「自分でやらなければならない作業」
「他人(ツール)にお願いした方が早い作業」
といった感じで分けるだけでも、相当効率が上がるはずです。
さらに、「作業の中で理解が薄い部分」についても明確になってくるため、ピンポイントで相談・問い合わせしやすくなり、的確な回答も得られやすくなります。
作業に迷っていて、僕に相談したいけど、どう言ったらいいかわからない・・・と言った人もけっこう見受けられます。
一度、「今やっている作業」を仕分けして、分解分析・整理してみてください(^^)
【オススメ記事】
⇒ 稼げるブログ、稼げないブログの違い
余談・・・(笑)
連休中は、引きこもって作業するつもりでしたが、家族に懇願されて出かけてしまいました。
場所は、軽井沢のプリンスショッピングプラザ。正確にいうと、「行こうとしただけ」ですが(笑)
プリンス通り手前の国道18号線からありえないほどの激混みで、「ざけんなよ!!!!!(怒)」と叫びたくなるほど待たされて、結局断念しましたね(笑)
行楽シーズンのプリンスの混み方はなんとかならないんですかね・・・毎回です。
わざわざ、混んでいるときに買い物するもんじゃありません(^^;)
特に、そこそこ良いものは、空いている時期に行った方が店員さんも親身に対応してくれるので、「ブランド品はサービス料も商品代金に含まれている」と考えると、わざわざ混みあうときに行く理由もありません(笑)
まあ、偉そうに言ってますが、そんなにファッションに頓着がないので、ドライブがてら、アウトレットモールの型落ち品で充分だったりします。モノにもよりますが、上手に利用するとかなりお得です(^^)
ただひとつ、調子に乗ると無駄に買いすぎるので注意ですね(汗